南小国町高校生等医療費助成制度について
南小国町では、保護者の経済的負担の軽減を図り、安心して子育てができる社会をつくることを目的に、高校生等の医療費の助成を行います。
(注)高校生等とは、満15歳に達する日の翌日以後の最初の4月1日から満18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある人のこと。
申請者 | 高校生等の保護者 |
---|---|
助成対象者 | 南小国町に住所がある高校生等で、健康保険の被扶養者。学校教育法の規定による学校に進学したことにより高校生等の住民票が南小国町以外にある場合については、保護者の住民票が南小国町にあれば対象となる。 (注)生活保護を受けている人、施設に入所している人、里親に委託されている人、婚姻している人、その他公的補助を受ける人は除く。 |
助成額 | 医療費(保険適用分)における自己負担額。ただし、高額療養費等がある場合には、その額を控除した額。 (注)食事療養費、第三者からの賠償は除く |
申請方法 | 申請書に①~④の書類を添えて役場福祉課に申請 ①領収書 ②保険証の写し ③学生証等の写し ④他の公費負担額の証明書 |
助成方法 | 償還払い(口座への振り込み) |
申請期間 | 診療の翌月から6ヶ月 |
〈注意〉
日本スポーツ振興センターによる災害給付制度や他の公的補助の対象となる場合には、その制度を優先。
申請書.rtf(リッチファイル形式:97.8 KB)
お問い合わせ
南小国町役場 福祉課
電話番号:0967-42-1117