地域活性化起業人が着任しました
2024年04月02日
南小国町では、総務省が推進する「地域活性化起業人制度」を活用し、令和6年4月より2名の方が着任いたしました。
今後お二人の方には、それぞれが持つ民間企業のノウハウや知見を活用し、町政の発展にご協力をいただきます。
地域活性化起業人とは
首都圏など、三大都市圏の企業の社員が、そのノウハウや知見を活かし、一定期間、地方自治体で業務に従事することで、地方自治体と企業が協力して、地方への人の流れを創出できるような取組に対して、総務省が必要な支援を行う制度です。
地方自治体にとっては、企業のノウハウなどを活用し、地域課題の解決を進めていくことができ、企業にとっては社会貢献に加え、人材育成、キャリアアップを実現することができます。
着任した地域活性化起業人のご紹介
【派遣元】 日本郵政株式会社
【氏 名】 仲川 朗(なかがわ あきら)さん
【役 職】 地方創生特命監(南小国町役場 役職)
特任マネージャー(SMO南小国 役職)
【業 務】 ①きよらカァサを中核とした「地域課経済活性化の基盤整備」に向けた仕組みづくり
②しごとコンビニと連携した「担い手不足の解消」に向けた仕組みづくり
【派遣元】 サントリーホールディングス株式会社
【氏 名】 石風 雄平(いしかぜ ゆうへい)さん
【役 職】 地方創生特命監
【業 務】 ①持続的に確保できる地域産品の町内波及の最大化
②町の特産品開発の企画実現
問い合わせ先
南小国町役場 まちづくり課 TEL:0967-42-1171