令和6年10月11日(金)~14日(祝・月)にかけて、福岡県・熊本県・大分県を舞台に国際サイクルロードレース「マイナビ ツール・ド・九州2024」が開催されます。
13日(日)に開催される熊本阿蘇ステージでは、南小国町の瀬の本レストハウスがスタート地点となります。スタート後は阿蘇の雄大な自然を感じながら、阿蘇神社横を通過し、箱石峠を越え、波野の周回エリアを経て、南阿蘇村役場をゴール地点とする約108キロのコースとなっています。
大会当日は、阿蘇地域において大規模な交通規制が実施されます。南小国町内における規制時間は、県道11号別府一の宮線(やまなみハイウェイ)において、午前8時00分から10時00分頃まで予定されています。(規制時間中は車両通行止めとなります。)また、阿蘇市や南阿蘇村方面においても、時間帯は異なりますが同様の交通規制が行われますので、ご注意ください。
なお、10月12日(土)に開催される大分ステージにつきましても、立命館アジア太平洋大学(別府市)から由布市、九重町、日田市中心部にかけて、同様の交通規制が行われます。
詳細につきましては、下記ホームページ等によりご確認ください。
<公式ホームページ>
マイナビ ツール・ド・九州2024公式ホームページ
<大会チラシ>
マイナビ ツール・ド・九州2024チラシ.pdf(PDF形式:871.4 KB)
<問い合わせ>
大会専用コールセンター
電話:092-712-4537(平日9:30~17:30)