農業者向け 燃料費等高騰対策(第2弾)のご案内
2023年02月13日
町では、町内で農業を営む方の、経営安定や経営継続の支援を目的に、燃料費等高騰対策を拡充し、第2弾となる給付金を支給します。
【交付対象者】 町内に住所があって、令和5年以降も農業を営む方
【補助対象経費及び補助額】
令和3年分の町県民税申告書又は所得税確定申告に添付した収支内訳書(農業所得用)中、肥料費、飼料費、動力光熱費、種苗費、素畜費、農薬衛生費、諸材料費及び荷造運賃手数料の合計額の1割。上限200万円。千円未満切り捨て。
※第1弾の給付金(肥料費、飼料費、動力光熱費の1割)を受けている場合は、その差額を支給します。
【申請方法】
次の2点を役場農林課へ提出してください。
①申請書(※役場にあります)
②令和3年分の町県民税申告書又は所得税確定申告に添付した収支内訳書(農業所得用)
(※第1弾の給付金の支給を受けている方は添付不要です)
【申請開始日】 令和5年2月16日(木)午前9時~
【お問い合わせ】 南小国町役場 農林課 ☎0967-42-1144