学校
学校一覧
小学校3校
学校名 | 住所 | 電話番号 | 学校ホームページリンク |
---|---|---|---|
市原小学校 | 赤馬場1922 | 0967-42-0039 | 市原小学校ホームページ |
中原小学校 | 中原2469 | 0967-42-0044 | 中原小学校ホームページ |
りんどうヶ丘小学校 | 満願寺7045 | 0967-44-0450 | りんどうヶ丘小学校ホームページ |
中学校
学校名 | 住所 | 電話番号 | 学校ホームページリンク |
---|---|---|---|
南小国中学校 | 赤馬場1833 | 0967-42-0034 | 南小国中学校ホームページ |
南小国町立小・中学校の耐震化の状況・学校別一覧
学校名 | 棟用途 | 棟 | 建築年月 | 構造 | 階数 | 面積 | 区分 | 耐震診断結果 | 改修 | 改修後 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
番号 | 枝番 | (㎡) | 年度 | Is値 | 年度 | Is値 | q値 | ||||||
中原小学校 | 屋内運動場 | 7 | 0 | 昭和48年3月 | S | 1 | 394 | 旧基準 | H19 | 0.2 | H21 | 0.82 | - |
校舎棟 | 11 | 0 | 昭和63年3月 | S | 2 | 1,801 | 新基準 | - | - | - | - | - | |
市原小学校 | 校舎棟 | 1 | 0 | 昭和46年3月 | S | 3 | 1,419 | 旧基準 | H17 | 0.21 | H19 | 1.22 | - |
特別教室棟 | 2 | 1 | 昭和46年12月 | S | 3 | 810 | 旧基準 | H17 | 0.21 | H19 | 1.22 | - | |
特別棟 | 3 | 0 | 昭和46年12月 | R | 1 | 277 | 旧基準 | H17 | 0.2 | H19 | 0.79 | - | |
屋内運動場 | 11 | 0 | 平成10年3月 | S | 1 | 1,685 | 新基準 | - | - | - | - | - | |
りんどうヶ丘小学校 | 校舎棟 | 12 | 0 | 平成3年3月 | R | 2 | 1,801 | 新基準 | - | - | - | - | - |
屋内運動場 | 13 | 0 | 平成4年2月 | S | 1 | 1,000 | 新基準 | - | - | - | - | - | |
南小国中学校 | 屋内運動場 | 1 | 0 | 平成17年3月 | R | 2 | 1,523 | 新基準 | - | - | - | - | - |
普通教室棟 | 2 | 1 | 昭和53年7月 | R | 2 | 586 | 旧基準 | H8 | 1.21 | - | - | - | |
特別教室棟 | 2 | 2 | 昭和53年7月 | R | 3 | 839 | 旧基準 | H8 | 0.98 | - | - | - | |
管理棟 | 2 | 3 | 昭和53年7月 | R | 2 | 949 | 旧基準 | H8 | 1.07 | - | - | - | |
特別教室棟 | 3 | 0 | 昭和53年7月 | S | 1 | 200 | 旧基準 | H8 | 0.65 | - | - | - | |
寄宿舎 | 20 | 0 | 平成6年3月 | W | 2 | 984 | 新基準 | - | - | - | - | - |
用語の解説
- 1 「構造」欄に「S」とあるのは鉄筋コンクリート造を、「R」とあるのは鉄骨その他の造、「W」とあるのは木造をいいます。
- 2 「区分」欄に「旧基準」とあるのは新耐震基準施行(昭和56年)以前に建築されたものを、「新基準」とあるのは新耐震基準施行後に建築されたものをいいます。
- 3
- (1)「新基準」との表示のあるものは、耐震性がありますので「区分」欄から右の各欄は、すべて「-」となっています。
- (2)「旧基準」との表示のあるもののうち、耐震性があり改修の必要のないものについては、「改修」欄から右の各欄は、すべて「-」となっています。
- (3)「旧基準」との表示のあるもののうち、改修済のものについては、「改修年度」及び「改修後」の「Is値」及び「q値」をそれぞれの欄に掲げています。
- 4 「Is値」(構造耐震指針)は、建築物の耐震性能(地震に対する安全性)を数値化したもので、その値が大きいほど耐震性能が高いことを表します。
国土交通省告示等によれば、第1次診断により算定したIs値が0.8以上の場合及び第2次診断等により算定したIs値が0.6以上の場合は、耐震性がある建物ということになります。
お問い合わせ
南小国町役場 教育委員会
電話番号:0967-42-0047