本文へ移動する
文字サイズ
Foreign language
  1. ホーム
  2. 行政情報
  3. 行政施策
  4. きよらの郷づくり

きよらの郷づくり

自然と調和した「きよらの郷」づくり

 「きよら」という言葉は「きよらかに美しい」という意味があり、筑後川の源流である南小国町にふさわしい言葉であり永遠のテーマでもあります。
 私たちはこの町を私たちの手によって

  • きよい里(環境)
  • きよい品(物)
  • きよい心(人)

を実現し、いきいきと豊かな地域社会を作り出していきたいと願っています。

「きよらの郷づくり」構想

  • 一、自然環境を基調とした地域づくり
  • 二、地場資源の特性を活かした産業振興
  • 三、個々の力の結集による地域づくり

 私たちの町は、この目標を基本構想として住民=議会=行政のそれぞれの役割を大切に『住みたい』『住んでてよかった』と思える、そんなまちづくりを目指します。

お問い合わせ
南小国町役場 まちづくり課
電話番号:0967-42-1171

ページの先頭へ