令和2年7月豪雨宅地復旧補助金
令和2年7月豪雨で被災した宅地の復旧に要する経費の一部を補助します。
対象となる工事
被災宅地の原形復旧を基本とした次の工事(構造基準を満たすものへの変更を含む)
- のり面の復旧工事
- 擁壁の復旧工事(旧擁壁の撤去、擁壁に関する排水施設の設置工事を含む)
- 地盤の復旧工事
- 地盤改良工事
- 住宅基礎の傾斜修復工事
対象とならないもの
- 宅地耐震化事業などの公共事業が行われる宅地における工事
- 分譲宅地などの宅地開発の事業とされている宅地における工事 など
補助金額(千円未満切捨て)
(工事費ー50万円)×2/3 補助上限額:6,333千円
注意事項
- 工事は、交付申請日から起算して1年以内に完了してください。
- 補助金交付決定後に工事着工してください。
- 本補助金交付要綱施行前(令和3年6月21日以前)であれば、工事着工、完了していた場合でも対象となる場合があります。
その他詳細については、「令和2年7月豪雨宅地復旧事業について」、「南小国町令和2年7月豪雨宅地復旧事業補助金交付要綱」をご覧ください。
申請書様式など
- 令和2年7月豪雨宅地復旧事業について.pdf(PDF形式:59.3 KB)
- 南小国町令和2年7月豪雨宅地復旧補助金交付要綱.pdf(PDF形式:43.0 KB)
- 令和2年7月豪雨宅地復旧補助金 申請書他.pdf(PDF形式:51.4 KB)
- 令和2年7月豪雨宅地復旧補助金 申請書他.docx(Word形式:25.3 KB)(注)記入欄の削除は行わないでください。