本文へ移動する
文字サイズ
Foreign language
  1. ホーム
  2. 行政情報
  3. ダウンロード
  4. 補助金(まちづくり関係)

補助金(まちづくり関係)

南小国町「日本で最も美しい村」づくり事業補助金

人材育成のための事業及び地域資源生かした美しい村づくりを行う事業、生活の営みにより作られてきた景観や環境を守る事業等の一部を補助

人づくり事業

  • ① 人材育成のための国内外での視察調査研究活動
  • ② 町内での人材育成に関する取組等

地域づくり事業

  • ③ 街並み景観、農村景観、自然環境保全活動等
  • ④ 美味しい村開発(特産品開発)に係る活動等
  • ⑤ 伝統芸能継承に係る活動等

補助金額・申請限度

  • ①...総事業費の50%以内、1事業者1回限り(国内25万円・国外50万円)
  • ②,③,④,⑤...総事業費の80%以内、1事業者1回限り(200万円)※⑤の事業に限り別条件あり

対象

町内に住所を有する者、若しくは、実績報告書を提出する前日までに町内に住所を有しようとする者、又は町内に所在する団体・グループ・自治会など

様式等

南小国町夢チャレンジ推進事業補助金

町内での起業又は新たな事業に挑戦する費用の一部を補助

ハード事業 ※ハード事業のみでの申請は受け付けません。

  • ① 事業開始に必要な施設又は備品購入

ソフト事業

  • ② 商品販売に向けた取組
  • ③ 商品PRの取組

補助金額・申請限度

  • 各事業費の80%以内、1事業者1回限り(上限150万円)※ハード・ソフト合わせて最高300万円)

対象

町内に住所を有する者、若しくは、実績報告書を提出する前日までに町内に住所を有しようとする者、または、町内に所在する団体・グループ・自治会など ※法人化されていないものに限ります。

様式等

南小国町住宅リフォーム助成事業補助金

対象

町内業者による住宅リフォームを行った場合、かつ住宅のリフォームに要する費用が20万円以上であった方。

補助金額・申請限度

  • 予算の範囲内で工事金額の10%、同一住宅及び同一人に限り1回
  • 集合住宅に限り、同一補助対象者につき1回(最高限度額10万円)

南小国町空き家バンク促進事業補助金

(1)空き家家財撤去費補助

対象

空き家バンクを通じて売買契約又は賃貸借契約を締結し、新たな移住者を迎えることとなった該当空き家の空き家登録者。

(2)空き家引っ越し費補助

対象

  • 空き家バンクを通じて売買契約又は賃貸借契約を締結し、新たに該当空き家に居住する町外からの移住者

(3)空き家リフォーム費補助

対象

  • 空き家バンクを通じて賃貸借契約を締結することが明らかである当該空き家の空き家登録者、又は、空き家バンクを通じて売買契約を締結し、新たに当該空き家に居住する町外からの移住者

補助金額・申請限度

(1)該当空き家に残された家財道具等の撤去にかかる費用の1/2以内

(2)該当空き家への入居にかかる引っ越し費用の1/2以内

(3)当該空き家のリフォーム(構造補強、住宅設備、間取り、内装、屋根、外装等の補修)にかかる費用の1/2以内

  • (1)・(2)上限10万円以内
  • (3)上限50万円以内

様式等

南小国町タクシー利用助成事業

高齢者等の助成対象者が対象地域内(南小国町及び小国町大字宮原地内)での買い物や通院等で、小国郷内のタクシーを利用する際に、年間最大50回までは1回(片道)500円で利用できる。

対象

  • ①65歳以上の方で、乗用車の運転免許証を持っていない方
  • ②障害者手帳等を持っている方及び介護保険認定者で、乗用車の運転免許証を持っていない方

様式

(注)その他、添付資料につては「申請書」に記載してあります。

お問い合わせ
南小国町役場 まちづくり課
電話番号:0967-42-1171

ページの先頭へ