令和5・6年度競争入札参加資格審査申請書の受付について
令和5・6年度において、南小国町が発注する建設工事、測量・建設コンサルタント等、物品・役務に係る競争入札に参加を希望される方について、次のとおり「競争入札参加資格審査申請書(指名願い)」の受付を実施します。
1.受付期間
令和5年3月1日から令和5年3月31日まで
※土曜、日曜、祝日は除きます。
2.受付場所
〒869-2292 熊本県阿蘇郡南小国町大字赤馬場143
南小国町役場 総務課管財係
3.提出方法
郵送または持参提出
4.受付業務
(1)建設工事
(2)測量・建設コンサルタント等
(3)物品・役務
5.提出書類
標準様式及び添付書類等(記載要領・提出書類確認書参照)
6.提出部数等
(1)提出部数は申請業種ごとに1部
(2)申請書は、A4版に統一し「提出書類確認書」の番号順に綴ること。
(3)ファイルの表紙・背表紙に商号(会社名」を記入すること。
(4)ファイルの閉じ具は、焼却可能なものを使用すること。
7.有効期限
令和5年4月1日から令和7年3月31日
8.注意事項
(1)建設工事に関して申請書を提出できるのは、建設業法第27条の23の規定に基づく
建設業者の経営に関する事項の審査を完了した者のみとする。
(2)上記(1)の経営事項審査については、毎年更新をする度に最新の結果通知書を
随時必ず提出すること。
(3)添付する証明書は、6ヶ月以内(公的機関の証明書については、申請日より3ヶ月
以内)に発行されたものであること。
(4)申請日は、持参の場合:提出日、郵送の場合:発送日とする。各様式も同日付けとする。
(5)様式は、南小国町指定の様式を使用すること。
(6)申請内容に変更がある場合は、速やかに「変更届」を提出すること。その際、複数の
業種を申請している場合は、申請業種ごとに「変更届」を提出すること。
(7)入札に参加できないもの
①地方自治法施行令第167条の4の規定に該当するもの
②法令の規定により、営業許可・認可・登録等を受けることを必要とする場合において、
これを得ていないもの
③資格審査申請書及びその添付書類に故意に虚偽を記載したもの
④国・都道府県・町税を完納していないもの